医療系

【世界3大激痛:尿管結石】対策と予防法!結構勘違い多いです!

スポンサーリンク

みなさんこんにちは!

今週は今日も含めて

3回も当直があったので

なかなか

大変な1週間でした。

そして

ここ最近よく

尿管結石の患者に

出会うことが多いです。

尿管結石といえば

世界3大激痛の

1つといわれるくらい

衝撃な痛みだそうです。

実際わたしは

経験ないのでわからないのですが

出会った患者全員

のたれうつほど

痛がっています。

今日は

尿管結石について

よく聞かれることなども

含め解説したいと思います。

スポンサーリンク

原因はカルシウムではなくシュウ酸!!!

まずひとつめの勘違い!

尿管結石の成分は

カルシウム結石です。

こんな形をしています。

画像引用:MEDLEY

トゲトゲしてて

みるからに痛そうですね。

しかも

これがあの細い尿管を

通るのですから。

で、そのカルシウム結石なんですが

”カルシウム”

ってついているから

カルシウムのとりすぎが

原因かと思いきや

実はそうではありません。

原因はシュウ酸です!

カルシウムとシュウ酸が

結合してこの石ができます。

なので、

ポイントは

このシュウ酸を

いかに尿中に排泄させないかが

キーになります!

スポンサーリンク

予防法は3つ!

実は尿管結石は

一度起こると

年内に約20%、

生涯で50%は再発する

といわれています。

もうあの痛みは

体験したくないはず。

予防法を教えます。

<カルシウムをとる>

予防の1つ目から

びっくりですね。

実はカルシウムを

たくさんとると

腸内で

シュウ酸カルシウムができるため

シュウ酸の吸収が

おさえられます。

シュウ酸カルシウムは

便として排泄されます。

結果として

尿中のシュウ酸は減ります。

<クエン酸をとる>

クエン酸を摂取すると

シュウ酸とカルシウムの

結合を阻害します。

とりあえず酸っぱいもの

あるいは

サプリメントで摂取しましょう。

created by Rinker
¥1,460 (2024/09/10 20:09:49時点 楽天市場調べ-詳細)

<水分をとる>

脱水はリスクです。

だいたい

朝方に起きるのも

このためです。

朝は睡眠中に

かなりの水分が

失われるので

脱水傾向になります。

こまめに水分補給をしましょう。

スポンサーリンク

知る人ぞ知るツボがある!

尿管結石が

起きてしまった時は

ひとまず

痛み止めでしのぎます。

多くは

ロキソニンの内服か

ボルタレン座薬を使用します。

それでダメなら

実は痛みに効く

ツボがあるので

それを試してみても

いいでしょう。

個人的には

わりと効果あると

思っています。

スポンサーリンク

まとめ

  • 尿管結石の原因はカルシウムではなくシュウ酸!
  • 予防法は「カルシウム」「クエン酸」「水分」
  • 困ったら志室というツボも効果的!

以上がまとめです。

あと補足ですが

尿酸値が高いと

尿管結石のリスクは

高くなります。

繰り返すような方は

内科に受診して

尿酸値を下げる薬を

飲むのも1つの方法です。

今日の記事が

役に立てばと思います。

では

See you again!!

スポンサーリンク