COVID−19

【ここにも影響が!】コロナ感染は子どもたちの糖尿病リスクに!

スポンサーリンク

みなさんこんにちは!

今週から日本は

数万人規模の

感染拡大となることが

予想されます。

くれぐれも

感染対策には

気をつけて過ごしましょう!

さて、

ここ最近は

小児のコロナに対する

データが少しずつ

出てきています。

率直な感想として

”感染後も大きな影響を及ぼす可能性がある怖い感染症”

こんな印象を

持ちました。

ではいきましょう!

スポンサーリンク

コロナ感染は小児の1型糖尿病リスクにつながる!

CDC

CDCから

18歳未満で

新型コロナに感染した人は

1ヶ月後に

新規の糖尿病発症リスクが

上がるという

研究データがでました。

1型と2型両方ありえます。

1型と2型は

ざっくりこんな感じ。

1型:膵臓からのインスリン分泌能の低下

2型:インスリン抵抗性の増大

1型は体外からの

インスリ補充が

絶対に必要になります。

インスリンがないと

糖をうまく代謝できず

ケトン体が蓄積して

ケトアシドーシスになったりと

重篤な状態になります。

もはや

コロナという感染症は

コロナ単独で

重症化する

どうこうの枠を

超えてきています。

感染することで

今後の人生で

様々な病気の

発病リスクが上がれば

長期的な

平均余命を下げたり

QOLを大きく

下げかねないです。

他にも小児に関するコロナ関連の疾患について知っておきましょう↓↓

【子どもたちにワクチンを!】小児多系統炎症症候群はワクチンで防げる!コロナ感染数週後に起きる小児多系統炎症症候群ですが、ワクチンで予防できるというデータがでました。この疾患は子供たちの命を落とす可能性のある病気であり今回のデータはかなり喜ばしいものです。早く日本でも12歳未満の子どもたちのワクチン接種がすすんでほしいです。...
【小児感染が増えるので知っておこう!】多系統炎症症候群(MIS-C)とは? みなさんこんにちは! 第6波が 本格波しました! ここからどこまで 感染者が増えるかは もう予想できませ...
【入院爆増!】やはり子供の感染も目立っています!クループ症候群に注意!オミクロンは上気道感染がメインといわれており、それゆえ子供のクループ症候群が増えています。症状が重い場合は適切な薬治療が必要になります。...
スポンサーリンク

Post-COVID Syndromeとは?

子供だけではなく

いままで

成人に関して

コロナ感染後約半年は

さまざまな

病気の発症リスクが

上がることが

知られています。

これを

Post-COVID Syndrome

といいます。

詳しくは下記記事をどうぞ↓↓

【コロナに感染するとその後にも影響?】Post-COVID Syndromeという概念とは?Post-COVID Syndromeという概念をご存知でしょうか?COVID−19に感染中、あるいは感染後12週間の間は臓器特有の疾患を発症しやすいという症候群です。糖尿病、心血管疾患の新規発症リスクが特に高く、年齢・人種に関係ありません。この対策はかからないこと、かかっても予防することの2つ!それをサポートするアイテムを紹介します!今すぐ購入して自分の命を守りましょう!...
スポンサーリンク

脂肪=炎症を減らして健康になろう!

コロナ感染後に

小児の糖尿病が

増えるというのは

1型糖尿病の方です。

生活習慣の乱れから

発症する糖尿病は

2型糖尿病がメインです。

こちらは

膵臓から出る

インスリンの効きが

悪くなることで

発症することが

主な要因です。

いわゆる

”インスリン抵抗性”

ってやつです。

これは

他のホルモン異常が

関係しており

その結果、

肥満となります。

さらに肥満に

なればなるほど

インスリン抵抗性は

どんどん

高くなっていきます。

なので

たるんだお腹が

目の前にある方は

今すぐ脂肪を

減らす努力をしましょう!

これらの過去記事を参考にしてください!

【肥満はリスク!】原因はカロリーじゃない!糖質です!多くの人が勘違いしていますが、肥満の原因はカロリーではなく過剰な糖質が原因です。炭水化物は糖質と食物繊維に分けられます。糖質制限は必ずしも炭水化物の制限にはなりません。糖質制限の方法はたくさんありますが、自分が継続しやすい方法でストレスなくやりましょう。...
【重症化ハイリスク!!】肥満は体型異常じゃない!ホルモン異常なんです!みなさん、肥満はただの体型異常だとおもっていませんか。実は肥満はホルモン異常です!その結果、体型の変化として現れるのです。ホルモン異常とは具体的にインスリン抵抗性・レプチン抵抗性が高まり、このため慢性炎症と免疫力の低下を招きます。ホルモン異常を改善する最善の策は断食です。空腹時間を作ることでホルモン異常は改善し、太りにくい体質になります。少しきついですが、なれると空腹ほど最強の武器はありません。...
【リバウンドしないために】ホルモン異常を改善しないとやせないよ!肥満はホルモン異常が原因です!カロリーの過剰摂取ではありません。具体的にホルモン異常とはインスリン抵抗性の上昇です。インスリン抵抗性が上がると体重のセットポイントがあがるため、減量してもすぐにリバウンドしてしまいます。インスリン抵抗性を改善するためには空腹が1番効果的です。16時間の空腹時間を作ってオートファジーも活用しましょう!...
【コロナで死にたくないならやるっきゃない!】脂質異常症を是正しよう!ハードルめっちゃ下げます!Post-COVID Syndromeという概念を知っていますか?COVID−19に感染後、6ヶ月の間に臓器特異的な疾患の発症リスクが急増することです。その疾患はたいていが生活習慣病をベースに生じます。脂質異常症は生活習慣病のひとつです。原因は過剰な糖質。改善策は、食事前のプロテイン、断食、良質な油をとる!運動も必須ですが、継続できないことがほとんどです。まずはしっかりハードルを下げて継続できるものから取り組みましょう。...
【やや厳し目】最速で健康な体を手に入れる方法!最速で健康な体を手に入れる方法はなんでしょうか?わたしは数ある健康法についてかなり勉強しましたが、その中でも現在最も効果的なのが「HIIT+断食」でしょう!HIIT、断食どちらも習慣化できるまで結構きついですが、即日効果がでるので短期的にも長期的にもおすすめです!健康寿命かなり伸びること間違いなし。...
スポンサーリンク

まとめ

  • コロナ感染は小児の糖尿病リスク増加!
  • 成人のPost-COVID Syndromeも同様に様々な疾患リスク増加!
  • 体の炎症=脂肪を落としましょう!

以上が本日のまとめです!

とにかく

感染した場合は

その後も

糖尿病やMIS-Cなどの

発症リスクがあがるため

感染後は

異変に気付いた場合

すぐに病院受診をしましょう!

では

See you again!!

<重症化しない体をつくる記事・本

【まとめ記事】第6波を迎える前に感染・重症化しない体をつくろう!コロナ重症化リスクはメタボリックシンドロームをはじめとした生活習慣の乱れから始まります。ここで第6波に向けてこれまでの記事をまとめます。...
【そっちだったか!!】内臓脂肪型は皮下脂肪型に比べて重症化リスクが高いぞ!肥満はCOVID−19の重症化リスク!ってのはみなさんご存知だと思います。しかし、肥満にも皮下脂肪型と内臓脂肪型があります。どっちが重症化リスクにつながるのでしょうか?本記事を読むことでこのことについて理解することができます。...
【重症化ハイリスク!!】肥満は体型異常じゃない!ホルモン異常なんです!みなさん、肥満はただの体型異常だとおもっていませんか。実は肥満はホルモン異常です!その結果、体型の変化として現れるのです。ホルモン異常とは具体的にインスリン抵抗性・レプチン抵抗性が高まり、このため慢性炎症と免疫力の低下を招きます。ホルモン異常を改善する最善の策は断食です。空腹時間を作ることでホルモン異常は改善し、太りにくい体質になります。少しきついですが、なれると空腹ほど最強の武器はありません。...
【やや厳し目】最速で健康な体を手に入れる方法!最速で健康な体を手に入れる方法はなんでしょうか?わたしは数ある健康法についてかなり勉強しましたが、その中でも現在最も効果的なのが「HIIT+断食」でしょう!HIIT、断食どちらも習慣化できるまで結構きついですが、即日効果がでるので短期的にも長期的にもおすすめです!健康寿命かなり伸びること間違いなし。...

スポンサーリンク